カツラの木

 

カツラの紅葉

 

高尾山の北側、日影沢の登山口辺りは
秋になるとカツラの木が放つ甘い、
綿菓子のような香りがたちこめています。

葉を落とす前に葉と枝の間に壁ができて
それでも光合成をしている葉がつくった
糖分が行き場をなくしてたまっていき

それが色づくのが紅葉のメカニズムですが
(だからメープルなど糖分の多いカエデの
仲間はよく紅葉する)

葉が落ちる時にその糖分が、取れた茎から
あふれだすのかこぼれおちるのか
森中に甘い香りがするようになります。

春には葉より先に赤い花を咲かせて
森林上部が燃えたような色づきを見せ

花が実になったものはミニチュアの
バナナのようで、それもかわいい。

秋には甘い香りで呼びかけてくるような
カツラの木が、いつの間にか一番好きな樹木に
なりました。

井の頭公園でやっている太極拳の場所にも
カツラの木があって、やはり今頃は
甘い香りをさせています。

都心の公園などにもあるかもしれないので
木々があるところで甘い香りがしたら
縦じまの樹皮のカツラを探してみてください。

 

カツラの落ち葉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

稲刈り2018

次の記事

大根の間引き菜