大長ナス真黒ナス

 

大長ナス

真黒ナス

 

2種類のナスを育てています。
長いナスが大長ナスで
もう一種類が真黒ナス。

真黒は「しんくろ」と読むのだけれど
畑で「しんくろなす」と伝えると
だいたいの人は「シンクロなす」ととって

ナスがシンクロナイズドスイミングしている
図を頭の中で?付きで想像するようです。

ぼかし肥という自家製植物性肥料を2、3回
ごくうっすらまいてあげるだけなのに
ある年は7月から12月まで採れ続けたこともあって
毎年ナスをいっぱい食べています。

この自然栽培のナス、
奇跡のりんごの木村秋則さんのりんごのように、
腐りません。置いておいたら腐らず
最後はからからに乾いて枯れました。
自然界のものは腐らず枯れて分解されます。

アクがまったくなくみずみずしくて
生で食べてもおいしいです。

友達にあげて生で食べるのをすすめたら
フルーツのような味がする、
青りんごみたいな香りと甘味があると
喜んでくれました。

真黒ナスは皮がやわらかく傷つきやすいので
とてもおいしいのに流通していません。

種は、在来種や固定種の種を扱っている
野口のたねで買うことができます。

 

ナスの畝

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

秋のアザミ

次の記事

稲刈り2018